人と社会を繁栄に導く
真理の哲学

  • 氣の學問

    気力や心の力を活用して、自らの人生、取り巻く自然環境や経済活動を持続的に発展させる総合學問
  • ×
  • 鮎川事業哲学

    日産や日立といった日本を代表する会社を含め、10,161社を超える会社の経営に携わり、日産コンツェルンを完成させた鮎川義介の事業哲学

  • DEPARTMENT.1

    人間学

    人生を繁栄へ導く、人の気質を知り氣を合わせる方法、先天的才能を開発し運命を最大限活かす法則を学びます。

  • DEPARTMENT.2

    経営学

    経済の根源、景気の”気”を知り、一代で10,161社を育てた真理の王道「鮎川事業哲學」を学びます。

  • DEPARTMENT.3

    環境学

    自然法則や大気の”気”を理解し、すべての生きとし生けるものを繁栄し、社会を発展させる法則を学びます。





社会保険労務士として人事・労務の課題解決を通じて地元熊本を中心に中小企業の経営支援20年のキャリアを持つ。
従来の社会保険労務士の業務だけでなく、管理職育成を中心とした教育研修事業や評価制度導入支援を行い、経営者が抱える、組織上の悩みや課題解決の支援を行っている。
得意とする業務は、起業から5年目以降の発展期における組織強化・拡大期の採用・教育・評価・処遇といった人事制度づくりの支援。

約12年前(2025年時点) にこの学問と出会う。
当時、自身が代表を務める事務所で人材の採用や定着に悩んでいたが、この学問で学んだ哲学を実践に活かしたことで離職率が低下し、安定して事業を成長させることが出来るようになった経験を持つ。
この経験を基に、同様の「人」に関する悩みを抱える企業経営者等リーダーの課題を解決する為に、地元である熊本からこの学問を広める取り組みを行っている。


<最近のセミナー講師実績>

・「社員の評価制度と賃金制度のあり方」肥銀ビジネス教育株式会社主催

・「欲しい人材を引き寄せる!求人募集と採用選考の見極め方セミナー」株式会社TKUヒューマン主催

・「就職にあたって身につけておきたいビジネスマインド」熊本電子ビジネス専門学校

・「定着率UP!!人材不足時代を勝ち抜くための社員採用・育成術」熊本市主催:社会保険労務士会受託事業講師担当





1979年生まれ。20代に電気・ガス・水道が止まっていく恐怖を体験。
そのような中、学費、生活費を稼ぐために仕方なく背水の陣で新宿歌舞伎町ホストクラブに飛び込む。
32歳で起業するも失敗。幼少期からのアトピーが再発する中、借金6000万円を抱え、34歳でどん底から再チャレンジしV字回復。
現在は、調剤薬局グループ会社を12店舗経営する年商8億円の経営者。
また自身の経験を活かして、経営者や個人起業家を支援するセミナー、講演活動も行っている。
2023年にはセミナー講師の甲子園と呼ばれるセミナーコンテスト全国大会で優勝した実績を持つ。



<メディア実績>
週刊女性 「億り人」が実践 お金に好かれる「7つの習慣」2023年10月10日号
@DIME(小学館)お金に好かれる人がやっている「7つの習慣」 2023年11月15日
@DIME(小学館)「金運気学」に学ぶ!お金持ちになるためのファーストステップ
SmartNews お金持ちは絶対にやらない!?金運を下げるNG行動3選 2023年12月25日
Asa-Jo お金持ちは絶対にやらない!?金運を下げるNG行動3選 2023年12月25日号
KKT熊本県民テレビ 「てれビタevery.」 2023年8月30日 放送


<URL>

・著書:お金持ちになれる『金運カエル』の育て方 〜気学的人生設計のすすめ〜(主婦と生活社)

・さとうたくじ:公式ホームページ

・さとうたくじ:ブログ「読むパワースポット!」

・さとうたくじ:YouTube

・さとうたくじ:LINE公式アカウント






「日産鮎川義塾」は、東京本校を中心に、全国で10塾を展開し、1975年の開校以来、女性や子供、学生から経営者など全国で7万人以上の人々が受講しています。
 
「日産鮎川義塾 九州本校」では、熊本を中心に、九州での仲間づくり、そして共に未来を創る全国の仲間と出会い、人と社会を繁栄に導く真理の哲学で、あなたの可能性と夢の実現を応援する学びの場です。



こんな方へおすすめ
RECOMMEND

自分の可能性を広げ、
より良い未来を作りたい全ての方へ


  • 今まで以上に社員や顧客、地域社会に貢献する企業を創り、永続的に発展する企業を創りたいと思っている方
  • 自分の今のステージやレベルを上げたいと思っている方
  • 自分を変えたいと思っている方
  • 事業活動で「頑張っているのに何故…?」といったジレンマを感じている方
  • 人間関係に悩んでいる方
  • 今後の方向性(自身又は企業)について悩んでいる方


「日産鮎川義塾 九州本校」で
得られる未来


  • 家庭や友人、企業の組織間でも、いろいろな人の価値観や考え方が理解できるようになり、人間関係でのトラブル、ストレスが減っていきます。
  • より魅力的な人間になり、一人ではできないことでも、多くの人の協力や支援を得て実現できるようになります。
  • アイデアやひらめき、気づきが多い人とそうでない人の違いが分かり、直感力や創造力を高めることができます。
  • リーダーに必要な時代の先を見通す力を高め、時代の変化に柔軟に対応できる適応力が身につきます。
  • 現代の情報過多、スピードの早い環境下に翻弄されず、ストレスに負けない「考え方」や強い精神力を養うことができます。
INFORMATION
日時 ① 2025年4月22日(火)
② 2025年5月27日(火)

19:00~21:00 ( 受付 18:30~)
受講料 無料
講義内容 ① 2025年4月22日(火)

講義一部:一年を通じて塾で学べること
講師:山下謙治(日産鮎川義塾 九州本校 塾長・講師)

講義二部:人生を輝かす3つの気
講師:佐藤 拓司(日産鮎川義塾 九州本校 塾長・講師)


② 2025年5月27日(火)

気持ちを読む景気學
講師:山下謙治、佐藤 拓司(日産鮎川義塾 九州本校 塾長・講師)

会場 熊本県民交流館パレア 会議室
(熊本市中央区手取本町8-9)
特別無料体験会
エントリーフォーム

    参加日

    参加者名1

    参加者名2

    参加者名3

    企業・団体名

    懇親会


    参加される場合の参加人数:

    メールアドレス

    電話番号

    FAX

    ご住所

    -

    ※資料の送付先となります。

    ご住所の種類

    その他・ご質問・ご相談

    プライバシーポリシーに同意します