| 2018.10.26

第2期6回目講義を開催しました!

こんにちは!
真學経営塾 事務局の花堂です。
 
先日、卓球の愛ちゃんが引退を発表されてましたね。。。
東京オリンピックでの活躍も期待してたのですが、残念です。
さて!真學経営塾第6回講義は大盛況で御座いました(*´ω`*)
 
 
今回の講義テーマは「好運を実現する夢と反省と感謝と賞賛の力
『運命の再生ノート』」でした。
このノートは別名『幸せノート』と呼称しております。
 
 
前半はこの『幸せノート』に関して、山下講師より講義が行われました。
「幸せノートとは一体何だ?」と疑問に思われる方も多いのでは
ないでしょうか?
 
 
『幸せノート』とは「未来」・「賛美」・「感謝」・「反省」の4つの視点で
日々を振り返り、思考するノートのことです。
日々の出来事を上の4つの視点で見つめ直すことで、脳を
鍛えることが出来ます。
 
講義ではワークを通じて、実際に書いてみる練習を行いました。
普段意識しやすい「感謝思考」や「反省思考」は思いついたのですが、
あまり意識していない「未来思考」や「賛美思考」はなかなかペンが
進みませんでした。
自分のこれからの行動で何を考えるべきかということを改めて
考えるいいきっかけにもなりました。
また、自分の「念い(おもい)」を文字に表すことで、普段気づかない
新たな自己を発見できるなどの効果がありそう!と実感しました。
 
 
ノートを書き続けることで、脳が鍛えられ、「頭がよくなる」、
「アイデアが湧いてくる」、「気づきが多くなる」、
「笑顔で過ごす時間が多くなる」、「病気になりづらくなる」
などの効果が得られます!
どうですか??こんな効果が得られるなら書いてみようと思いませんか??
 
 
 
後半は佐藤講師からバイオリズム、ガイアコードの復習です。
改めて「20の天才」に関する説明がありました。
(ガイアコードや20の天才についてご存知ない方は、第4回講義のブログをご覧ください。)

https://www.shingakukeieijyuku.com/works/daiyonnkaikougi/
印象に残っている点は、「20の天才」は九性の能力や強みである反面、
克服しなければならない短所であると説明があった点です。
?  
例えば、一白水性の「20の天才」の中に代表的なものとして「上善如水」があります。
この特性は一白水性の人のもつ能力であり、強みの1つです。
しかし、これは発揮出来ていないからこそ課題の1つとして挙げられているという事です。
改めて自己の課題として何を克服していかなければならないかを見つめ直す
きっかけになりました。
 
 
また、九性それぞれの持つ「木」・「火」・「土」・「金」・「水」の特性から
どの人とどの人を事業のメンバーとして組み合わせると効果を発揮するか?
といった説明もありました。
「火」の特性を持つ人と「水」の特性を持つ人を組み合わせると、「火」の良さを
打ち消してしまうなど・・・
確かに、自分の周りの人と置き換えてみてもなるほどなーと実感することが多かったです。
 
 
ガイアコード、バイオリズム、幸せノートと真學経営塾の中でも
重要なツールとなっております。
これら身につけて頂いて、ビジネス、自己実現など様々なシーンにご活用下さい!
 
 
(受講生の皆様へ)
今回の講義はいかがでしたか?
 
まずは、短くてもいいので『幸せノート』を書いてみる事から
初めて見て下さい!
習慣化して継続することが大事だと思います。
継続出来た人だけが辿り着ける新たな境地があなたを
待ってます(*^^*)頑張って下さい!
僕も頑張ります。。。
 
 
次回の講義は10/30(火)です。
真學経営塾第2期もいよいよ折り返し地点です!
第7回講義のテーマは「時間法則『勝敗は時の運』」になります。
是非お楽しみに♪